広島の会場を
変更しました

平成28年度 職業能力開発推進者講習
【受講料無料2日間コース】

“世代間ギャップを超えて“
「ずっとこの会社で働きたい!」と
思える職場づくりのために


叱る?褒める?あきらめる?“育てる“ための具体的な対応・面談方法の実践を学ぶ


以下の質問に“YES”はありませんか?
Q1.部下が「辞める」と相談に来たときには、意思が固まっていてどうにもできないことが多い。
Q2.理想の人材が確保できない上に、採用しても長続きしない
Q3.目標管理のための上長面談を設定しているが、形骸化していて意味がない。
Q4.できない部下を指導するくらいなら自分でやったほうが早いが、業務過多になっている。
Q5.人材育成に関する研修や仕組みも作ったのに現場での効果がいまいち不透明である。
Q6.今どきの部下や後輩をどう育てていいかわからない


ひとつでも YES があった方は、目の前の部下や後輩に「具体的にどういう言動・態度」をとったらいいのかわからず悩んだり、あきらめていませんか。研修を受けても、理想と現実のギャップにがっかりしたり。しかし、簡単に人材確保できるご時勢ではないから、必然と“教育方法”が再検討されます。
この研修では、よくある「あるべき論」ではなく、まさに「行動変容」のための具体的言動・接し方の基本的なスキルを 体得してもらうところにねらいがあります。ひとつでもふたつでも、皆さんの職場で「使えそうな言動や態度」を発掘しに きてください。リアルな面談もライブで紹介します。
キャリア形成促進助成金や今年から開始した “キャリア面談を導入した”新制度の概要解説もあります。
皆さんのより充実したワークライフのために、是非ご参加ください。



日時・場所 《広島会場》(会場を変更しました)
7月25日(月)・26日(火) 両日とも 9:30 〜 17:00  場所:日本産業カウンセラー協会 研修室(広島市中区幟町3-1 第3山県ビル5階)
 場所:広島市中央勤労青少年ホーム 4階ホール(広島市中区八丁堀3-2)

《福山会場》
8月1日(月)・2日(火)  両日とも 9:30 〜 17:00
 場所:広島県民文化センターふくやま 文化交流室(福山市東桜町1-21 地下1階)
講師 ・キャリア形成促進助成金の概要 広島労働局 職業対策課
・ジョブカードの概要・導入手続き 広島商工会議所 広島県地域ジョブカードセンター
・キャリア形成支援活用の事例発表 広島会場 村井石油株式会社
福山会場 真辺工業株式会社
・世代間ギャップを越えて「この会社でずっと
  働きたい!」思える職場づくりのために
塚田和子 (カウンセリングルームPolePole代表)
 国家資格キャリアコンサルタント養成演習講師、
 シニア産業カウンセラー、県立技術短期大学学校
 キャリア形成理論講師 他
対象 職業能力開発推進者、人事・教育・人材育成担当者、中間管理職、現場リーダー 等
申込方法 下記の「受講申込書」にご記入の上、メール又はFAXでお申込みください。
申込締切 広島会場:7月14日(木) 福山会場:7月22日(金)
その他 受講者の方々には、1週間前に、FAX又はメールで受講証をお送りいたします。
修了者には「職業能力開発推進者講習修了証書」を後日交付いたします。

《講習会カリキュラム》


<1日目>
9:30〜12:00
■キャリア形成促進助成金の概要
■ジョブカードの概要・導入手続き
■キャリア形成支援活用の事例発表
■事業内職業能力開発計画・職業能力評価基準について
13:00〜17:00 ■社員に「世代間ギャップを超えて、ずっと会社で働きたい」、と思える職場づくり
・現場のリアル事例“今どき世代?”“年上部下?”“一億総活躍社会?”
・“辞めたい”と訴える部下のこころのしくみ(カウンセリング現場からの分析)〜
・“変えられること”と“変えられないこと”の区別
・実際に部下を指導したり面談したりするときの方法と自己理解
・「目的」と「目標」の設定の違いと意義(目標設定の重要性と決め方)
<2日目>
9:30〜15:30
(昼休憩1時間)
〜1日目の続き〜
・「行動変容」のためのABC理論(解説・具体例の紹介)
・承認欲求とこころの構造(褒める?叱る?認める?)
・目標に向かって「人を動かす」面談方法と強化ポイントを実体験
・リアル面談セッション披露 ※キャリアコンサルティングの面談ライブ(面談のコツを盗もう)
・研修後にもできる! 継続的アクションプランツールと活用方法
15:30〜16:30 ■キャリア診断サービスの紹介
■職業能力開発協会・サービスセンターの紹介・活用について
16:30〜17:00 ■質疑応答・アンケート・個別相談

【問合せ】 広島県職業能力開発協会内 広島職業能力開発サービスセンター
TEL(082)245-4294 FAX (082)248-9307
〒730-0052 広島市中区千田町 3 丁目 7-47 広島県情報プラザ 5 階



受講申込書はこちら

申込書申込書(ワード形式) 申込書申込書(PDF形式)



もどる