平成27年度 職業能力開発推進者講習 開催要領

褒めればいいの?叱ればいいの?
【世代間ギャップを越えた職場づくりのために】


〜部下に人気のある上司の行動分析からわかった職場ですぐ使えるコミュニケーション術〜


求職側の売り手市場と言われている中、皆さんも新規採用に尽力されているのではないかとお察しします。

しかし、せっかく縁あって採用し、スキルアップに投資をしても、3年足らずで いきなり『辞めます』と、 決心後に相談に来られても対応のしようがない…。そんな早期離職に関する苦悩の声は、少なくありません。

また離職に至らなくても、モチベーションが低い、叱ることができない、など教育指導に関する世代間ギャップをよく耳にします。

雇用形態や人生観の多様化で、若手社員のみならず職場でのコミュニケーションは、何が適切で どこからがパワハラなのかが分かりづらくなっています。 このため結果的にノンコミュニケーションに陥り、そのことが企業にも個人にとっても悪循環を生んでいる現状は否めません。

そうした一方で、独自の取り組みで人材を育成し確保している企業の方々もいらっしゃいます。 そして、それは決して高額な自己啓発セミナーや企画ではなく、足元を見直すような「行動」やちょっとした「工夫」であったりします。

世代間ギャップを越えた職場づくりに取り組んでいただく機会として、この研修を企画 してみました。今回は、普段は見ることがない、実際のキャリアカウンセリングをミニライブで実践します。使えそうなスキルがあれば、ぜひ盗みに来てください。


■日時・会場・定員

日時 場所 定員 申込締切日
平成27年10月19日(月)・10月20日(火)
【2日間】

両日とも 9時30分〜17時
日本産業カウンセラー協会 研修室
広島市中区幟町3-1
第3山県ビル5階
各会場30名 10月7日(水)
受付は先着順とし、定員になり次第
締め切らせていただきます
平成27年11月16日(月)・11月17日(火)
【2日間】

両日とも 9時30分〜17時
福山市生涯学習プラザ
小会議室3
福山市霞町1-10-1 4階
各会場30名 11月4日(水)
受付は先着順とし、定員になり次第
締め切らせていただきます

■カリキュラム


1日目 2日目
午前
■職業能力開発協会・サービスセンターの
 紹介・活用について
 職業能力評価基準など

■そもそも“キャリア形成”って何?
 なぜ、今キャリア形成を支援する必要が
 あるのか?
   
午後
■やっと採用した若者をどう育てるか?
 (課題・スキル・目標など)

■相談のあった実例から考えてみよう
 (グループ・ワーク)
 〜いまどきの若者の言動・考え・背景〜
 〜不満と課題とアドバイス〜
 〜若者と管理職の○○ギャップ?〜
 〜個人キャリア思考と組織目標〜
 〜辞めたいと言ってきたら…〜

■感想・質疑応答
午前
■組織対策&個人対策

■管理職は何をすべきか?
 「すべきこと」の知識学習と
 「できること」の訓練の違い

■「きく」&「コーチ」のエッセンス

   
午後
■キャリアを意識した面談方法
 ・共感の重要性と方法
 ・コーチングは誘導?
 ・傾聴は必要?
 ・アサーションという姿勢
 ・上司面談と外部カウンセラー面談の違い
 ・同じことを言っても信頼される上司、
 パワハラととられる上司
 ・褒める?叱る?承認とは?

■感想・質疑応答

■ 講  師

PolePole(ポレポレ)代表
キャリア・コンサルタント、産業カウンセラー 塚田 和子氏

■ 対象者

・職業能力開発推進者、人事・教育・人材育成担当者、現場リーダー 等

■ 受講料

・無 料

■ 申込方法

「受講申込書」に必要事項をご記入の上、当協会宛にメール・FAXまたは郵送でお申込みください。折り返し申込書到着のご連絡をいたします。

■ その他

・受講者の方々には、1週間前に、FAX又はメールで受講証をお送りいたします。
・修了者には「職業能力開発推進者講習修了証書」を交付いたします。

■ お問合せ先

広島県職業能力開発協会  担当:広島職業能力開発サービスセンター 
TEL(082)245-4294 FAX (082)248‐9307
〒730-0052 広島市中区千田町3丁目7‐47 広島県情報プラザ5階



受講申込書はこちら

申込書申込書(ワード形式) 申込書申込書(PDF形式)



もどる