職業能力開発推進者が事業所の人材強化を図るための自己啓発推進セミナー
メインテーマ:
「従業員をやる気にさせる新しい時代の人材強化策を考える」
広島県職業能力開発協会主催

1.日時および会場  ◇ ご都合のよい回で受講ください。

日時 定員 会場 交通利用
1 平成14年10月3日(木)
9:30〜15:30
150名 広島県情報プラザ 多目的ホール(広島市中区千田町3丁目7-47)
TEL (082)245-4020
できるだけ電車、バスをご利用ください
2 平成14年10月4日(金)
9:30〜15:30
80名 ウエルサンピア福山(福山市緑町9-7)
TEL (084)921-3811
駐車場あり

2.主な対象者

経営者、職業能力開発推進者、人事・教育担当者、その他人材強化の関係者

3.受講料

無料 (ただし、申し込み受付者のみ受講可です)

4.受講申し込み

広島職業能力開発サービスセンターへFAXで(FAX 082-248-9307)

5.スケジュール

NO 項目 時間 講師
1 開会 9:30〜
9:35
 
2 基調講義
「新しい時代の人材強化策はこれだ」
―従業員をやる気にさせ、企業の期待
する能力開発が着実に進む方法―
9:35〜11:35 中央職業能力開発協会
研究委員・講師
佐藤 壽和
  昼休憩 11:35〜12:30  
3 講義
「成果をあげている最近注目の
職業能力開発法」
12:30〜13:40 中央職業能力開発協会
研究委員・講師
佐藤 壽和
4 実践講座
「個々の人材が燃える能力開発目標を
的確につくる方法
・・・・キャリア・コンサルティング」
13:50〜15:00 広島職業能力開発サービスセンター
人材育成コンサルタント
(広島)角谷勝嘉 (福山)重松信忠
5 実務情報講座
「助成金・企業のキャリア形成推進を
関係機関から支援を受ける方法」
15:00〜15:30 広島職業能力開発サービスセンター
キャリア形成推進員
長井 義政

6.お問合わせ先

TEL(082)245-4294
広島県職業能力開発協会 広島職業能力開発サービスセンター
(担当:中谷、長井、横山)

もどる